トップ > 神社紹介 > 南佐久支部 > 新海三社神社

新海三社神社
支部名 南佐久支部
宮司名 伴野慎一郎
神社名 新海三社神社(しんかいさんしゃじんじゃ)
鎮座地 佐久市田口2394
本社祭神名 興波岐命(おきはぎみこと)
健御名方命(たてみなかたみこと)
誉田別命(ほんだわけのみこと)
事代主命(ことしろぬしのみこと)
例祭日 10月1日
由緒 創立 健御名方命の御子興波岐命は新開(ニイサク)神、大県神、八県宿弥神とも称され、田口に本拠を構えて千曲川等の河川氾濫原や平地を開拓した集団の長であり、佐久地方開拓の祖神として古墳時代にこの地に祀られた。
佐久郡の総社であって、昔は祭典も盛大に行われ、佐久郡の社家は当社の祭典に出仕した。
文化財 東本社(国指定重要文化財)-間社流れ造向拝、母屋の木鼻に特色がある。
三重塔(国指定重要文化財)神宮寺の塔で和様を主とするが、禅宗様もまざっている塔その他文化財多数あり。
→南佐久支部へ戻る

Copyright (c) 2006-08 NAGANO-Jinjacho. All Rights Reserved.